プチ乱世
あー5月は恐いよ! なにせ 昨年のデーターみると4月の来客数から100人少ないんだから すべて戦略準備は整えたけど後はお客様の同行しだい! ゴールデンウィークも休まず営業!是非ご来店下さい。 ![]() ![]() ![]() @@@@@@@@@@@@@@@@@ 幻の焼酎とみそ焼鳥高庵TOKYO 東京都新宿区新宿3-3-7酒井ビル2F 03-3350-8886 ▲
by jaguar.takahashi
| 2006-04-29 15:12
| 高庵TOKYO
昨夜
日テレのニュースで ホリエモンが保釈でできること 色々ある中で。。。。 「合コン」 どんな男やねん! ほんと笑える。。。 ▲
by jaguar.takahashi
| 2006-04-28 15:15
| 個人的見解
よくあるスナックだが
うちの従業員とママが知り合いというつながりもあり 挨拶がてら一人で行くことに! こじんまりしたスナックにお客様が8人ほど! カラオケを熱唱! あーこの地方にいる感覚!久しぶりだな・・・久しぶりだけに馴染まない・・・ 朝4時にママと二人で同じ2丁目のdmxという音楽バーに ここは有名でダウンタウンブギウギバンドのドラムがオーナーのようだ! アナログ・レコードがい~ぱいに!音のいい! スピーカーから「ザ・モッズ」が流れる! 「泣かないでベイベー♪」 おー懐かしい。。。 この店 内装も渋い! すでに6時というのに10人くらい居てる! やはり人気だこの店! 私の頭は 「ん!儲ける?」 1日来店約30人 客単価3000円 1日約90000円 25日営業日で2250000円 バーだから常に1人で回せるから えー 人件費67.5 仕入れ45 家賃 坪3だとして たぶん20坪はあるから60 んー50万くらい儲けるかー やっぱバーは儲けるな! んっま当たればなんでも儲けるけどね! と考えながら飲みつつ お勘定してママとテクテクあるいてると タクシーの中から60歳すぎくらいの女性が 「ダダーん!」 と登場! 「ダダーん!」 とだよ ほんとこんな音しそうなくらいのオーラ放ってる! しかもG短パンズが穿きそうなG短パンだよ! 毛が今にもはみ出しそうな。。。 でも足は筋肉質で極細 そのG短パンお母さんは2丁目で有名人らしく 定食居酒屋「クイン」というところの カリスマお母さん! その日はTV取材らしい! 日本テレビ5月15日(月)の22:00からやるドキュメントに出るようだから見れる人はみてよ! ものすごいG短パンがみれるよ! 何故かママと一緒に この「クイン」でウーロンハイを飲みつつ 酢の物食べつつ ヒジキ食べつつ。。。 お母さんのインタビュー中にママが後ろで腰を振ってるのが駄目で取り直しの模様。。。 朝8時 無事帰宅。。。 あー本当の新宿をわかってきた気がする! ▲
by jaguar.takahashi
| 2006-04-26 15:52
| 高庵TOKYO
![]() 兼八JAL限定特別バージョン【非売品】極秘入手 ![]() 乱世!乱世の予感がする。。。 ![]() 乱世 乱世の予感 ![]() やはり。。。 やはり乱世が。。。。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@ 幻の焼酎とみそ焼鳥高庵TOKYO 東京都新宿区新宿3-3-7酒井ビル2F 03-3350-8886 ▲
by jaguar.takahashi
| 2006-04-23 11:50
| 高庵TOKYO
薩州 赤兎馬(せきとば)
厳選された良質のさつまいも(黄金千貫)を丁寧に選別し、熟してないもの・傷んでいるものなどをすべて手作業にて取り除き使用します。 また仕込み水には、鹿児島県特有の火山灰土(シラス台地)の地下数百メートルから湧き出す天然水を使用します。 【秘蔵熟成】 蒸留仕上がったベースとなる原酒を、ゆっくりと寝かせ、仕上げにに力強い味の若い原酒をブレンドしてようやく商品「赤馬兎(せきとば)」という名を付けられます。 ちなみに「赤兎馬」とは、三国志に登場し”一日に千里走る”と言われた名馬の名前です。 ![]() 先月の抽選で当たった当選者様! おめでとうございます。 ゆっくり堪能してください。 ![]() @@@@@@@@@@@@@@@@@@ 幻の焼酎とみそ焼鳥高庵TOKYO 東京都新宿区新宿3-3-7酒井ビル2F 03-3350-8886 ▲
by jaguar.takahashi
| 2006-04-20 12:06
| 高庵TOKYO
天吹 吟醸粕取り焼酎(佐賀)
純米大吟醸、大吟醸、吟醸酒などの酒粕使った贅沢な粕取り焼酎です。 お酒を搾った直後タンクで仕込み、再醗酵させ、蒸留しているので香りが生きています。 吟醸酒特有のメロン、白桃、リンゴに似た華やかな香りが凝縮され、 熟成によりまろやかになってふくよかに拡がります! 原料が大吟醸・吟醸クラスの酒かすと考えると、非常にお買い得な一本です。 もちろん品質は遥かに価格を超えています! ![]() @@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 幻の焼酎とみそ焼鳥高庵TOKYO 東京都新宿区新宿3-3-7酒井ビル2F 03-3350-8886 ▲
by jaguar.takahashi
| 2006-04-20 11:53
| 高庵TOKYO
今日は新作メニュを飾る皿やグラスを購入しに行った。
合羽橋道具街 ここには飲食店経営者や外国人が募る。 当店が購入したのは有田焼・益子焼・九谷焼など様々な器をゲット。 その後は銀座に場所を移し 琉球グラスを観に! 駅から降りると ![]() 「んっこここここは!」 憧れの「すきやばし次郎」ではないか! 「おーくいてー食いたい!食わせろ!」 めらめらと欲望がわく! オーナーの二郎さんはご高齢この機会を見逃すともー食えないかも。。。。 でもいったいいくらですむのだろうか? 店内にはお客さんが居ない様子! 「とりあえず2万円もって2万円分だけ食わせてもらおうか?」 いろいろ考えた末我慢。。。。 残念! 年内には是非食べてみたい! 私個人的には鮨の最高峰は 「すきやばし次郎」と思う! ![]() 夜はやっぱり中野坂上 魚が食べたいので 「ま心」に行く ま心とは程遠いオヤジが無愛想にお通しを出す。 何時ものことだ! ここの日本酒は旨い! 久しぶりの日本酒 幻の日本酒 「早瀬浦」と「而今」 うま~ぃ! まじ旨いよ! カルピスみたいに(表現力ない。。。) 原酒の上澄みと下に沈んだ澱をブレンドさせた「早瀬浦」は特に気に入った! さーて高庵でも探してみるかな! ![]() ▲
by jaguar.takahashi
| 2006-04-18 08:59
| 高庵TOKYO
先日から
ものすごい不運に見舞われている。 もー何度もみているが映画「T2」 そして深夜にやっていた「Ali」 ビデオに録画していたが残り20分を残し。。。 撮れてない。 なんつーだろ。。。 そりゃもー放心状態。。。。 ムカつくこえると何もしゃべれねー 俺はT2の最後で泣きたかったつーの! それと「Ali」もともと モハメド・アリ自体知ってるとはいえ最後に「像をも倒すフォアマン」にワンツーで倒すシーンが見たかった。 漫画の世界を地でやってのけたのは「Ali」だけである。 もともと彼のボクシングスタイルは シュガー・レイ・ロビンソンが最初だ! 今でこそ多いボクシングスタイルもあの時代にやってのけたのは 私がドラゴン・ボールの「カメハメ波」を放つようなものだ! 今時の人は「モハメド・アリ」を知らないのではないか!? アパルトヘイト(人種隔離政策) 徴兵制度 自由との戦い 貧困問題 日本の軟弱者達はもっと知るべきなんだ! おっと映画の話からそれたゼイ!ウェイ! ![]() ![]() モハメド・アリ (Muhammad Ali) ![]() 「モハメド・アリ」 子供のころに自転車を盗まれたことからボクシングをはじめる。 ▲
by jaguar.takahashi
| 2006-04-17 10:49
| 個人的見解
深夜2:00
まさに乱世! 乱世の予感!! ![]() 壊れてきたこの光浦やすこ似の女性がトイレでゲロ吐いたのを皮切りに乱世がはじまった。 ![]() 高庵で丼飯3杯かっ込む男!乱世!乱世の時代! ![]() ![]() 乱世!乱世の時代! ![]() おっぱい挨拶 ![]() おっぱいヨセ! ![]() ![]() おっぱい握手 ![]() 「あっ汗ばんでるよ。。。っ」 乱世 乱世 乱世 バタ。。。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 幻の焼酎とみそ焼鳥高庵TOKYO 東京都新宿区新宿3-3-7酒井ビル2F 03-3350-8886 ▲
by jaguar.takahashi
| 2006-04-16 14:38
| 高庵TOKYO
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 10月 2019年 08月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 フォロー中のブログ
うまい店、エロい店 一合徳利 TOKIOで遊ぶ 酒と猫の日々 ★暗闇研究会★ BAR ABSINTHE ゆきのはこ 別館 この歳にして本格焼酎にハマる SKB50~焼酎屋 兼八... メールで女は口説けるか? これ食べた。 mucck"s LiF... 美酒を求めて…。 びぃと一緒に♪ マスターのブログ 。*。+゜DimpLe。... たちのみ あつまり ブログ店 酒屋源八☆店主の晩酌劇場 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||