いつもご観覧ありがとうございます。
そしてこのブログから高庵TOKYOご来店ありがとうございます。
先日もこのブログで来ていただきました。
このブログは本来さほどコンセプトを持たないもので私のストレスの吐けぐちと
なっていましたが最近では高庵の告知ブログとなっています。
同時にアクセス数も増えてきた今責任感といいますか書きたいけど書けないことも
たたあります。
でも2チャンネルのように匿名で人の悪口を言うつもりもありませんが
悪いものは悪いと逃げも隠れもせず言うつもりです。
(実際このブログで同業者さんも来ますし・・・)
その代わり自分の店も責任をもって舵取りをしないとウチの店も打撃ですのでプレッシャーです。
話を戻します。
私はこのブログを覗いてくれている人すべて好きです。
もしこのブログで高庵に来たときは一言声をかけてください。
経営者たるもの苦悩は同時にすべての問題を抱えることです。
サラリーマンでも同じ状況はあるでしょうが生活にさほど浮き沈みのないのも事実です。
判りやすくいえばクリアしないといけない問題が常に5~10あることでそこに邪念もあります。
それを1ツ1ツクリアしていくと1日24時間じゃ足りません。
そのストレスとの葛藤もありますのでメンタリティーも必要不可欠です。
弱い人間はすぐ逃げ出します。
これが企業になっていくと部下の育成にも力を注がないと伸びません。
要するに1枚岩より2枚3枚とすることです。
ワンマン企業はそこが弱点なのです。
正直言うと私はまだそのレベルに足していないのが現状です。
器用に同時に解決できません。
そんなときは自分なりのプライオリティー(自分の最優先事項)をきめます。
今は高庵の売上ですかね・・・・
次は・・・・
秘密です。