「虎」と言っても人間ですよ。
知らない人もいるので簡単に説明しますと
日本テレビで深夜にやっていた番組で(のちにゴールデン)
ベンチャー企業の社長たちをずらり5人並べ素人が投資金額を勝ち取るべくプレゼンテーションする番組。
司会は吉田栄作
ナレーションはなぜか?(無類のラーメン好きなどなど独特な・・・・・)
これがまた面白い!
社長連中がケチョン!ケチョンに言うか!社長同士でケンカするか?素人が逆切れするか?・・・展開が予想できない。
おもにどんな人が「虎」かというと
ソフト・オン・デマンド社長:高橋がなり氏

リサイクルショップ社長
大阪の歩く1億円おばさん
アルカトラズの社長
創作料理の「庵」の社長
美空ひばりの息子
ラーメン「なんでんかんでん」社長
塾の太っちょ社長
不動産デペロッパーの社長
スーパーカーの代理店社長と色々だ
その虎で私がファーンだったことからメールを入れていたのがキッカケ!
普段は出張が多く忙しいのだが
移動の車でメールをチェックするようだ!
私の店に予約のメールが届いた・・・・
思わず浮かれえる。
早速、料理人と打ち合わせてプランをねる!
私も早めに仕事を切り上げて高庵TOKYOに向かう!
緊張しながら「どーも始めまして」
早速、名刺交換
みなさんすごい会社の方ばかり・・・
でも何故か
「虎」しか焼酎飲んでないぞ???
番組でも一番人気のあるイケメン社長はオーラがでていてすごい!
そして気配りの人!
ゆっくり話がしたいものである。
**ベテラン料理人も緊張したようで焼鳥屋にして焼きとり出しわすれたようです・・・**
その日は大盛況で立ち飲みも出ました。
席数が少なくてすいません。
あっ余談ですが
「虎」様からアイディアをいただき早速、本日よりメニュー化されます。
激辛料理です。
どれが激辛かは内緒です。(笑)
土曜日もボチボチでした。
17:00に行くとすでに5人のお客様が・・・
「1組のお客様の様子が変だぞ・・・」
なにやら天井をみている・・・
同業者かな・・・
「実は私ダクトやなんです」
「おたく給排気失敗してるねー」
後の祭りです。
でもその会社は民事再生法の手続きをすべく・・・
当店のカウンターには人の人生模様が垣間見えます。
日曜日は円山町の「すずめの御宿」に行きました。
味もオペレーションも今一つですが仕掛けは良いです。
わかりにくい所にあります。本当の隠れ家と言る店は一軒や改造したもの。
メニューは鉄板焼!
そのあとはワインバー「繭」に
落ち着く隠れ家である。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
常連様
ぼちぼち顔みたいなー


画像(上)季節のおすすめ生白子の朴葉炭火焼
画像(中)季節のおすすめ生がきの朴葉炭火焼
画像(下)マグロのホホ肉