おはようございます。
朝5:00に起きた無類の夏好きのゆうちゃんです。
夏だけは大好きです。
ゆうちゃんグループ
洋食参入にむけて
マーケティングです!
食べログで「カレー部門」TOPのカレー屋さん
その名も
「トマト」さんにお邪魔いたしました。
昼に2時間 夜に2時間しか開店しない人気店で
東京コープと言うスーパーの脇にある店です。
また2分前で店はやってません
なんか音はするけど汚くオンボロな店構えだったので営業するか不安になり電話を・・・
する18:30丁度にはあけるとのこと
おいらは
すでに食べログでフードをセレクト済み
★仔牛のミルクカレー(マイルド) 1680円
★和牛ジャワカレー(辛口) 1785円
★和牛ビーフシチュー 3990円
★生ハムサラダ 840円
★白ワイン ハーフボトル 1890円
上記でわかるように
強気の価格帯だ!
席数は15席あるかないかの超小さい店で
月曜日だと言うのに次から次と人が入ってくる
お見かけするにご夫婦でやっているようで
大儲けするというより
「味で喜ばす」「道楽的要素」がプライオリティーにあるのかなと
ようは次から次来ても
「すいませーん」今 満席です。
で終わる
ウエーティングで待たせるようなことはしない
でも客が勝手にならんでる
しかも夜2時間にうちすでに1時間経過
あと1時間の営業時間で
食材が無くなれば時間前でも閉店
すげー ほんと すげー
カレーはインドでもタイでもない
欧風
1週間煮込んでるとのこと
で早速味
まず生ハムサラダ
これは素人でも作れる
正直 生ハムがついたからこの値段なだけで
新宿でこの値段でこの内容だとユーザーは怒るだろうな
あくまでもカレーのお口直しと位置付けよう
最初に
★和牛ビーフシチュー
す すげー牛のバラ肉がスプーン差し込んだだけで崩れる
筋が歯に食い込むバラ肉が多い中
こりゃ気合いがちゃうでー♪
野菜は大きなものをゴツゴツ入れるのが特徴!
★仔牛のミルクカレー(マイルド) 1680円
「俺ココナッツカレーが一番好きなんだよな~」
正直シゲサンが作った最後カレーのほうが旨いが
ご飯に降りかかったカリカリがうまい!
ちょいご飯の量が多いので出る前に「ご飯少なめ」を頼むのもよい!
付け合わせは
玉ねぎ これはオリジナルのようだ!
定番の福神漬け これは普通
★和牛ジャワカレー(辛口) 1785円
最後にこれです。お店の定番
これも濃厚で旨い!
かくして外の行列が気になり退散
久しぶりの荻窪を堪能したのでありました。